昭和20年(1945)年に4月満洲に渡り、8月に帰国
満洲の養豚場の実体と匪賊討伐・桶本 富子、2024年9月)
戦中戦後の台湾の事情と日本人引揚の記録(青木正勝&大野正夫・2024年7月)
紙芝居で語るロシヤ兵の駐留と朝鮮38度線を越え(琴寄 學・2024年4月)
朝鮮引揚の語り部を継いだ故早野朝子女史(大野正夫・2024年4月)
六歳の戦争体験・朝鮮からの逃避行(琴寄 學・2023年12月)
戦地より家族に送られた楽譜(大野正夫・2023年2月)
満洲・牡丹江の居留日本人の終戦時の避難(大野正夫・2023年1月)
黒潮漢詩会 大野正夫 漢詩「満州を想う」と詩吟の楽譜(大野正夫・2022年6月)
故増田昭一先生を想う(大野正夫・2021年7月)
幼少期の錦州・奉天・引揚げと故郷再訪(大野正夫・2021年5月)
詩「髪」(崎山ひろみ・2000年8月)
高知の「満州会」のことなど(崎山ひろみ)